感情の名言 本/言葉/人生

【辛い/落ち込んだ時】に聞きたい短い名言/格言|人生を豊かにするために、自分をもっと知るための短い名言/言葉の力

今回は落ち込んだ時に聞きたい名言/格言です。落ち込んだ時、その感情の処理をどうしていいかわからなくなります。人に話すもいいでしょう。飲みに行くでもいいでしょう。でもどこかスッキリしない心の中。なかなか根っこのモヤモヤに届かないのです。もしかしたら、たった一つの言葉が根っこのモヤモヤに届いて、少しだけあなたを救ってくれるかもしれない。今すぐは届かなくても、じわじわと何かを見つける手がかりをくれることもあるかもしれません。あなたの人生にほんの少しでもプラスになることがあれば、私は嬉しいのです。

意味は「気分が沈んだ状態になること」
何もする気になれない、楽しいと感じられない、物事をいつもよりネガティブにとらえてしまうなどの症状があれば、落ち込んだ状態になっている可能性が高いです。



人生を豊かにするために、自分をもっと知るための短い名言/言葉の力 <落ち込んだ時に聞きたい名言/格言 編>

孤独を楽しむ力の名言/格言

孤独を楽しむ力の名言/格言

思考・人間関係・夢・目標、本当に大切なものは、ひとりで見つける。

 

孤独を楽しむ力の名言/格言

じっとその感情を否定しないで味わう。ああ自分は辛いんだ、自分はくるしんでいるんだと、その感情を否定しないで味わう

 

孤独を楽しむ力の名言/格言

人を憎んでもいい、嫌いな人がいてもいい、と自分を受け入れると何かの心の束縛から解放された気分になる

 

孤独を楽しむ力の名言/格言

こうならなくちゃという枷をはずし、自分の本音はこういってるなーと敏感に察知する

 

孤独を楽しむ力の名言/格言

普通の人が10辛いと感じることを、どう受け止めればその辛さを1にできるか、自分の中で意味付けを変えていく作業

 

孤独を楽しむ力の名言/格言

自分を抑えることは自分を隠すこと。それは相手にたいして疑念や敵対心、不信感な無関心さという雰囲気を与えます 

 

孤独を楽しむ力の名言/格言

自分の方向性や生き方を決めてきた過去を振り返ることで、自分の思考パターンの癖を客観的に観察することができる

created by Rinker
¥1,386 (2024/11/20 19:10:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である(名越康文)の名言/格言

名越康文の名言/格言

ひとりぼっちで過ごすことに寂しさや孤独感を覚えるとすれば、それは結局あなたが今所属している群れを失うことに強い不安と恐怖を覚えているからに他ならない。

 

名越康文の名言/格言

ふとした瞬間に自分の人生に対してどうしようもない虚しさを覚えてしまう。それは今自分のいる群れがどれほど居心地が良いとしても、それがいつしか失われてしまうことを心のどこかで予感しているから。

 

名越康文の名言/格言

自分の心や身体の健康を損なってしまうほど群れの役割や期待に応えようとする心理的傾向を過剰適応と呼ぶ。

 

名越康文の名言/格言

過剰適応に陥っている人は往々にして自分がどれほど病的に群れからの期待に応えようとしているかということに、気づくことができない。

 

名越康文の名言/格言

人間というのは本来、どう生きたって構わないというのは人生の大原則。 

 

名越康文の名言/格言

部屋の片付けは旅とよく似た効果を持っている。それはモノを手放すことにある。 

 

自分のための人生の名言/格言

自分のための人生の名言/格言

人間である以上、問題の一つや二つがあって当たり前だと受け止め、問題の有無を幸福の基準としない人こそ知的。

 

自分のための人生の名言/格言

「どうして自分は憂鬱を選ぶのか?憂鬱になったからといって、より効果的に台風を対処する役に立つだろうか?」と問いかける。

 

自分のための人生の名言/格言

厄介の種となっている人や出来事を、どうにかして役立てることができないかと頭働かせ、それらを自分のために利用するのだ。 

 

自分のための人生の名言/格言

辛い気持ちになるのはたいてい自分がやらなかったことのせいである。

created by Rinker
¥891 (2024/11/21 07:34:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

ブレインプログラミングの名言/格言

ブレインプログラミングの名言/格言

「体が麻痺する前の私には出来ることが一万あった。今は九千ある」失った千を嘆くこともできるが、残された九千に全力投球することもできる

 

ブレインプログラミングの名言/格言

水でいっぱいのバケツにコップを入れると、その砂の分だけ水が溢れる。同じように頭にいつも肯定的な考え方を言い聞かせていると、否定的な考え方は消えていく

 

ブレインプログラミングの名言/格言

友人や家族、社会、宗教などが「お前はこうだ」と語りかけ、浸透させてきた否定的な言葉、肯定的な言葉によって私たちの自己イメージは作られた。

 

ブレインプログラミングの名言/格言

サーカスの像は赤ん坊の頃、足枷をはめられ、どんなに鎖から逃げようとしても、引っ張っても、悲鳴をあげても、甲高い大きな声を張り上げても、鎖は切れない。やがて、成長しても逃げられないものと悟る。そのうち逃げようともしなくなる。

 

ブレインプログラミングの名言/格言

人生で不安に思うことの ①87%は起こらない ②6%は少しは防ぎようがある ③7%は必ず起こる

 

ブレインプログラミングの名言/格言

一度の敗北で目標を諦めるのは、1つのタイヤがぺしゃんこになったという理由で、残りの3つのタイヤを切ってしまうようなもの。

 

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

関心のあることや、思いついたことを片っ端からから手を出してみてほしい。実際に手を出してみることによって、初めてその関心ごとや思いついたことに自分がどれだけのめり込むことができるかわかってくる。

 

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

目的地がなかなか見つからないと嘆くのではなく、今正に目的地探しゲームの真っ最中と考える

 

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

見栄世間体などというものは自分の妄想、自意識過剰の産物以外の何物でもないのだ。

 

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

いとも簡単に倒せる敵との闘いは、単なる作業となり、面白くないからだ。

 

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

仕事プライベート分けずに行う行動を全てリスト化し分類。その上で同時に行うことができる仕事を探して重ねていった。

 

人生ドラクエ化マニュアル2の名言/格言

不運に見える出来事の、好運な側面に気づけると、そこにはいろんなチャンスが潜んでいることが多い。 

created by Rinker
¥1,320 (2024/11/20 21:16:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

1パーセントの努力(ひろゆき)の名言/格言

ひろゆきの名言/格言

環境と遺伝子の現実を知った上で、自分のできないことを受け入れながら、ちょっとだけ考え方を変えるだけで幸せになれる人もいる

 

ひろゆきの名言/格言

物を手に入れると言うことは、その後のメンテナンスを引き受けるということだ。そう考えると物がないことも豊かさだと捉えることができる。

 

ひろゆきの名言/格言

治安が悪いと言うイメージは、思考停止ワードの一つなのかもしれないと思った。底辺と呼ばれる場所でも住民が楽しく暮らしているのであれば別に他人がどうこう言わなくてもよいのだ。

 

ひろゆきの名言/格言

仕事なんてものは、僕にとって砂利や砂や水にすぎない。それらを先にツボにいれてしまうと、どうしたって睡眠を削らなくてはいけない。そんな人生は死んでもイヤだ。

 

ひろゆきの名言/格言

自分にとってのストレスを知っておくと、避けることができる。物理的に避けることもできるが、心理的に避けられる方がメリットは大きい。 

 

ひろゆきの名言/格言

人を相手にしている仕事は、最大のゲームである。人を動かすことほど、試行錯誤が試されるものはないかもしれない。

created by Rinker
¥1,336 (2024/11/20 19:10:35時点 Amazon調べ-詳細)

 

ナナメの夕暮れ(若林正恭)の名言/格言

若林正恭の名言/格言

プレゼントって「その人のことが頭のなかにありました」ということの表明なんだって、初めて気づきました

 

若林正恭の名言/格言

六本木とか表参道って記号的な街なんです。ルックスとかステータスとか、お金持ちかどうかとか。いろんなところからやってきた人が勝手に戦いながらつくった街だから、常に比べ合っているような気がして。

 

若林正恭の名言/格言

記号的な街で戦っている人はだいたい、恵比寿とか目黒とか家賃が高いところに住みませんか?どうして無理して住むんだろうって、ちょっと小馬鹿にしながら地元の友だちと話すとたのしいんですよ。僕は嫌味なやつなので 

 

若林正恭の名言/格言

六本木とか麻布とか恵比寿とか表参道って、記号化されているものが多すぎて、実態がないように感じます。

 

若林正恭の名言/格言

10背伸びすることは、10卑下することと、等身大の自分から10離れているという点で、同義だ。

 

若林正恭の名言/格言

ほんとうに人を愛するということは、『その人が一人でいても、生きていけるようにしてあげる』ことだ。




若林正恭の名言/格言

自分はみんなと同じく一度きりの人生を生きているわけで、生まれてから今日まで大事じゃなかった時期はないんだ。

 

若林正恭の名言/格言

だから、「ほんとに会えないのかな」ということになるじゃないですか。気の合う人に会っている時間ってすげえんだなと考え始めて。

 

若林正恭の名言/格言

みんな明日、仕事あるのかなと思っちゃうじゃないですか。でもキューバでおじさんがずっと話しているのを見ていると、気が合う人とただくだらない話をしているのが、けっこう人生のピラミッドでも上のほうのことなんだと思ったんです。 

 

若林正恭の名言/格言

今までは何かを受賞して、盾を持って写真を撮っている瞬間が人生のピーク、みたいなイメージがあったんですけど、あれは全然ピークじゃないですね。

 

若林正恭の名言/格言

他人の正解に自分の言動や行動を置きに行くことを続けると自分の正解がだんだんわからなくなる

 

若林正恭の名言/格言

何故自分だけがこんなに怖いのか。こんなにきにするのか。こんなに疲れるのか。知りたくて本を読む。そしてそれよりも経験に学ぶ。特に傷から学ぶ。

 

若林正恭の名言/格言

移動先には予想できない危険があるかもしれないから、移動しないほうがいいと主張するのがネガティブな人間
その説が正しいとして遺伝子によってネガティヴを担当させられた自分がポジティブに転換できるほど遺伝子は甘くない

 

若林正恭の名言/格言

天に伸びる錆び付いた梯子を登っている。上には理想の自分がいてなんとか追いつこうとしている。理想の自分は等身大の自分の上昇と共にさらに上昇する。だから追いつかないどころか差はどんどん開く。下を見る。転落したら確実に死ぬ高さだ。常に怯えている、それなのに梯子のたもとを顔も知らない誰かが蹴り続けている。

created by Rinker
¥750 (2024/11/21 15:24:10時点 Amazon調べ-詳細)

 

サルトルの教えの名言/格言

サルトルの教えの名言/格言

人は何かが起きたときに、物事を一つのこととして見てしまいがちです。本当は実際に起きた事実と、それに対する解釈がある。 

 

サルトルの教えの名言/格言

1.2回起きただけのことを、まるでそれが全てであるかのように考えないことです。

 

サルトルの教えの名言/格言

職場や周囲に問題が起きている場合、その原因を他人に求めるのではなく、まず自分を疑ってみることです。

 

サルトルの教えの名言/格言

私は誰かは自分で作れるということです。人間は何であるかが明らかになる前に存在してしまっています。つまり人間は既に存在している事実が先行していて、あとから自らの決断によって本質を作り上げていかねばならないのです。

 

サルトルの教えの名言/格言

人間は目的を前へと投げ出し、それを追い、乗り越えることで生きていきます。

 

サルトルの教えの名言/格言

どんな倫理や道徳も、人間が何をなすべきことについて、命令することはありません。

 

重版出来の名言/格言

重版出来の名言/格言

今までの人生を天秤にかける。失敗と成功のどちらが多いか。

 

重版出来の名言/格言

自分の立っている場所が分からないうちは、どこにもいけない 

 

重版出来の名言/格言

入社して3年、その間僕は何をしていたんだろう
頑張る。今頑張らなければ
僕は一生ユーレイのままだ

 

重版出来の名言/格言

俺たちが売っているのは本だが、相手にしているのは人だ。伝える努力を惜しむな

 

重版出来の名言/格言

漫画はどんなに面白くても売れるとは限らない。勝手に売れる作品なんてない。売れた作品の裏には必ず売った人間がいる。俺たちが売るんだ。

 

重版出来の名言/格言

運ばためられるぞ。世の中はな足して引いてゼロになるごとできとう。生まれたときに持っているもんに差があっても札は同じ数だけ配られよる。ええことしたら運はたまる悪いことしたらすぐに運は減りよる。

 

重版出来の名言/格言

問題はどこで勝ちたいかや。自分がどがんなりたかか自分の頭で考えろ。考えて考えて吐くほど考えて見極めろ。運ば使いこなせ

 

重版出来の名言/格言

前代未聞・・・いいじゃねえかよ。見たことないもん載っているのが雑誌の面白さだよ

 

重版出来の名言/格言

そうやって人に委ねてばかりいると、自分では何も考えられなくなる。それで一生やっていけるのならいいのかもしれませんが、何のために漫画を書くのか、それに尽きると思います

 

重版出来の名言/格言

お前が確実に稼いでくれるおかげで、他の作品で冒険できる。勝負するところで勝負できてんだ

 

重版出来の名言/格言

理想だけで仕事ができる人は、この世にどれだけいるのだろう
いい作品をつくることだけに向き合えるのなら、どれだけ幸せだろう

 

重版出来の名言/格言

二十歳から倍もたってしまいました。倍もの時間戦わずにきてしまいました。
いつか理解してもらえる、いつかいい編集者に巡り合える、いつか認めてもらえる、いつか。そうやって本気で戦わないまま。ここまで

 

重版出来の名言/格言

今まで生きてきた時間をはかりにかける。成功と失敗、どちらが多いのか。良い行いをすると運をためられる。そんなおとぎ話を守る理由ははかりを傾けたいからだ。正しい道を選べるように、少しでも運を味方につけられるように 

 

重版出来の名言/格言

おにぎりを一個作るのに、どれだけの水が使われているか知っていますか?米作りから考えると270リットルもの水が必要です。それを「バーチャルウォーター」と呼ぶそうです。最近ネットで知りました。その水にほとんどの人が気づかない。ですが 見えない水を想像したほうが 世界は広がる

 

重版出来の名言/格言

誰かのために働く。自分のために働く。何のためにでも かまわない。誰かが動けば 世界は変わる。その一歩が 誰かを変える。毎日は続いていく、今日もまた生きていく 

created by Rinker
¥693 (2024/11/21 10:39:01時点 Amazon調べ-詳細)



↓↓よろしければ応援お願いします!↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

よく読まれている記事

1

今回は【30代と40代、人生に飽きた人に送る】名言/言葉です。人生に飽きたと思うのは異常ではありません。きっと真剣に「生 ...

2

今回は「漫画/アニメ」の名言/格言です。「漫画やアニメばかり見てないで、本を読みなさい」なんて子供の頃には言われたもんで ...

3

今回は「心が楽になるほっとする言葉」です。無性に心が疲れた時、生きているのがしんどくなることってありませんか?具体的な何 ...

4

今回はオードリー 若林正恭さんの著書「ナナメの夕暮れ」の名言/格言です。 「ナナメの夕暮れ」から抜粋した短い名言や格言を ...

5

分人という捉え方【私とは何か】の名言/格言|人生を豊かにするために、自分をもっと知るための短い名言/言葉の力 「生」と向 ...

-感情の名言, 本/言葉/人生
-,