お金/仕事 有名人/芸人の名言 本/言葉/人生 本の名言

会社員としての上手な生き方【ずるい仕事術(佐久間宣行)】の名言/格言|書籍から学ぶ人生を豊かにするための短い名言/言葉の力

今回は「ずるい仕事術(佐久間宣行)」に関する名言/格言です。佐久間宣行氏の著書『ずるい仕事術』をテーマに、会社員として成功するためのヒントやワザを紹介しています。この記事では、人生をより豊かにするために、自己理解を深めるための名言や言葉の力に焦点を当てています。短い名言や言葉を通じて、仕事やキャリアにおいてより効果的で上手な方法を学ぶことができるでしょう。さまざまな立場や状況において、自己成長や自己啓発を促進するためのヒントを見つけましょう。人生を豊かにするための新たな視点やインスピレーションがこの記事に詰まっています。

就活生、新社会人からベテランまで、どの業界でも役に立つ、佐久間宣行からの62のアドバイス。
天才ではなくフツウの人こそマネすれば、一目置かれる人になる!
佐久間宣行が22年のサラリーマン人生の集大成として本気で書いたビジネス書。
特別ではない人こそ特別になれる珠玉の1冊!

サラリーマンでありながら、「オールナイトニッポン0」のラジオパーソナリティをつとめ、ファンイベントを行えばリアルで5000人が集まってしまう、45歳のフツウのようでフツウじゃない、いま話題の佐久間宣行が教える、誰とも戦わず、好きなことで効率的に成果を出す62の仕事術。

熱狂的ファンをもつ「ゴッドタン」「あちこちオードリー」などの他、ドラマのプロデュースも手掛け、2021年4月にテレビ東京を退社。独立後もまれに見る円満退社で、引き続きテレビ東京の番組プロデュースを続ける佐久間プロデューサー。「なんでこんなに好きなことばかりできるのか?」「なぜ敵がいないのか?」「なぜ熱狂的なファンをつくることができるのか?」「どうしてネタ切れせず、これだけの仕事をこなせるのか?」。その秘密を62の項目にわけて公開します。

「限られた時間」と「自分の得意」で付加価値を生み、ムダなことはやらずにコスパよく、ムダに戦わずして、ラクして速く成果を出すための力の入れ方、力の抜き方教えます。

 

人生を豊かにするために、自分をもっと知るための短い名言/言葉の力 <ずるい仕事術(佐久間宣行) 編>

ずるい仕事術(佐久間宣行)の名言/格言

佐久間宣行の名言

僕は、30代に入ったくらいから、会社から離れても生きていけるように、自分をブランド化しようと考えてきた。そのためには、自分の「おもしろい」には妥協してこなかった。

 

佐久間宣行の名言

例えばケーキ屋なら、とんかつを出してはいけない。とんかつを作れるかもしれないけれど、とんかつ屋ほどはうまくない。そんな店がとんかつを出したら評判が下がって、ケーキ屋として期待されなくなってしまう。

 

佐久間宣行の名言

どれだけ仕事ができても、人間性に難があると、いざという時に人は離れる。

 

佐久間宣行の名言

自分ではそんなつもりはなくても、「新しいこと」は過去の否定から生まれることが多い。だから、知らず知らずに旧プロジェクトに関わっていた先輩や上司を下げるような発言をしてしまうことがある。

 

佐久間宣行の名言

大切なのは相手に勝つことではなく、障壁なく仕事ができる環境を手に入れること。僕が自由に働けたのは、誰のメンツも潰さなかったからに他ならない




佐久間宣行の名言

「そんなに努力していないのに、やたら褒められる(感謝される、驚かれる)」。そんなところにあなたの才能が隠れている。

 

佐久間宣行の名言

「君は制作が向いているよ、おもしろいと思っているものを言語化できる人は、そのしくみやキモがわかっているから」

 

佐久間宣行の名言

「俺、こんなもんじゃねえぞという顔をしている人」が、その答えだと思う。偉そうなわけではなく、態度は謙虚で性格がいい人。でも、根っこの部分で「お前らが俺の面白さをわかってないだけだからな」と苛立っている感じが伝わる人。

 

佐久間宣行の名言

バナナマンやバカリズムも、まさにそういうタイプの人だった。いい意味で世の中をナメていて「ああ、この人たちはもっと『デカイ』んだろうな」と思ったのを覚えている。自分の器と今の立場があっていなくて、イライラしている。

 

佐久間宣行の名言

よくあるのが、「ぱっとしないプロジェクトに巻き込まれ、失敗したら責任を押し付けられる」という理不尽だ。

 

佐久間宣行の名言

リーダーは「発言したら採用される」空気感を作らないといけない。この「採用」は、アイデアや意見をそのまま本採用するという意味ではない。はじめは「切り口」として採用する。議論を燃やす薪にするのだ。

 

佐久間宣行の名言

もしメンバーが新しいアイデアを出してこなくなったなと思ったら、それはリーダーの進行、ファシリテーションに問題がある可能性が高い。気づかないうちに、やる気の芽を摘んでいるのかもしれない。

 

佐久間宣行の名言

チームクラッシャーには自己評価が高く「メンツ命」の人が多いから、こういう人には正論を説くより、「こういうことをしたらダサいですよね」と伝えることが行動抑制のキーになる。

 

佐久間宣行の名言

架空の悪役やエピソードをでっち上げて、「われわれのチームにはそういう人はいないですよね」と事前の圧をかける。そうすると、同じ轍は踏まないようにしてくれるので、驚くほど平和な現場になっていく。

 

佐久間宣行の名言

個人的なミスの裏には、必ず「仕組み」の問題が隠されているからだ。

 

佐久間宣行の名言

番組の放つ個性って、チームの人数じゃなくて「個」の意思なんですよ。「個」の意思が、画面に熱を持たせるんです。

created by Rinker
¥1,617 (2024/04/16 13:12:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

佐久間宣行の名言

世の中には受け入れられているけど、自分は面白くないと思っている。その盛り上がりに乗れない。好きじゃない。そういう違和感や感情を企画に生かす発想法だ。

 

佐久間宣行の名言

「当たり前からの反転」。今ある「当たり前」や「常識」をひっくり返すことで、新しい企画にする方法だ。 

 

佐久間宣行の名言

「新しさ」は少しひねくれた性格や視点から生まれることがある。時にはいつもの自分を反転させて、ひねくれてみるといいかもしれない。

 

佐久間宣行の名言

あえて設定を絞り込むことで、思いがけないアイデアが生まれてくる。

 

佐久間宣行の名言

ちなみに全てのジャンルがやり尽くされているときは、「不倫の何がウケるのか」を考えると発想が広がる。背徳感がウケているなら、それを軸にしてキーワードを展開していく。

 

佐久間宣行の名言

いまでも「一生懸命な涙を流す姿って、本人たちは真剣でも、はたから見るとなんだかおもしろい」という「原液」を使ってバラエティ番組を作っている

 

佐久間宣行の名言

「それの何がおもしろいのか」を一言で表現できるようにしておきたい。劇団ひとりという芸人だからおもしろいのか。中年男性だからおもしろいのか。既婚者だからおもしろいのか。なぜ既婚者だとおもしろいのか。

 

佐久間宣行の名言

「劇団ひとりが裸エプロンで揚げ物をする企画」だとしたらどうだろう。「料理」をするのが面白さの核なのか。「裸エプロン」という小道具にカギがあるのか。ハラハラすればおもしろいのか。

 

佐久間宣行の名言

日頃から「おもしろい」の因数分解ができると、企画の伝え方が変わってくる。

 

佐久間宣行の名言

「マーケティングありき」で考えた企画を出すと、他の人と被ることが少なくない。すると絶対、実績のあるベテランの企画が通る。なぜならそれが組織にとって安全な選択だからだ。

 

佐久間宣行の名言

僕と同年代なら同年代ならではの、若手には思いつかない企画がある。「この属性の自分が、消費者としてみている社会」もまた、組織を説得する材料になる。

 

佐久間宣行の名言

自分が「社内でどういうキャラとして見られているか」も大事なフリだ。大喜利は、その回答だけじゃなく「誰がいうか」も笑いに影響する。企画も同じで、これは「誰が何をいうか大喜利」でもあるわけだ。



↓↓よろしければ応援お願いします!↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

よく読まれている記事

1

楽天モバイル、ahamo、LINEMOと様々なキャリアを使ってきました。世間的には格安スマホと一括りにしてしまいがちです ...

2

今回は【30代と40代、人生に飽きた人に送る】名言/言葉です。人生に飽きたと思うのは異常ではありません。きっと真剣に「生 ...

3

今回は「漫画/アニメ」の名言/格言です。「漫画やアニメばかり見てないで、本を読みなさい」なんて子供の頃には言われたもんで ...

4

今回は「心が楽になるほっとする言葉」です。無性に心が疲れた時、生きているのがしんどくなることってありませんか?具体的な何 ...

5

カスタマーサクセスは『激務』『辛い』『大変』なんて言われていますが、実際のところどうなんでしょうか?「顧客の成功を支援す ...

6

「だが情熱はある」はここから始まった【若林正恭(オードリー)】の名言/格言|人生を豊かにするために、自分をもっと知るため ...

-お金/仕事, 有名人/芸人の名言, 本/言葉/人生, 本の名言
-